戻る

■マイコンピュータアイコンなどを変える

Windows NT4.0 や 95 の最新版(または MS PLUS! の導入されているWindows95)では、画面のプロパティに[PLUS!] というタブがあります。これを使うことで簡単に変更できますが、もしもこれが無い場合は Iconset などのユーティリティを使って変えることができます。

■画面のプロパティを出します
icon1.gif 195x174 2.56KB
デスクトップの壁紙の適当な場所でマウスを右クリックしてください。このようなメニューが出てきます。一番下の「プロパティ」を選んでください。

このメニューの出し方がわからないときは、デスクトップの「マイコンピュータ」アイコンをマウスの左ボタンでダブルクリックし、「コントロールパネル」のなかの「画面」というアイコンをダブルクリックしてください。これで下に書いてある「画面のプロパティ」がでます。
■PLUS! タブを選びます

icon2.gif 427x471 13.43KB

出てくるBOXのなかから[Plus!]タブを選んでください。
変えたいアイコンをクリックし、[アイコンの変更]ボタンを押します。
もしこのタブが無い場合、残念ながら簡単にはアイコンを変えることはできません。Iconset などのユーティリティを使ってください。Windows 95 の最終(OSR2)バージョン搭載モデルのなかにも、このタブが無いものがあります。

■ダイアログボックスの操作

順に[アイコンの変更]→[参照]と選び、[ファイルの場所(I)]でフォルダを選んで「すべてのファイル」を指定するようにします。

でてきたファイルの中で ico,dll,exe などがアイコンを含むファイルです。

■完了

リストからアイコンを選び[適用]ボタンを押すと画面がリフレッシュされ、アイコンが変わります。


戻る


copyright(C) 1999 Y.Kishino all rights reserved
Ushikai and Icons Room