今日の予定
- ランニング
- 準備体操
- 足さばき
・歩み足のすり足
・スキップ
・3歩/4歩スキップ
・飛ぶように送り足
・送り足
・後ろ向き
・伸び面の踏み込み
・伸び小手面の踏み込み
・犬のおまわりさん
・前後反転
・前後逆進 - 水分補給
- 整列・挨拶
- 素振り
・上下振り
・斜め振り
・正面素振り
★2人組で
・左右胴
・返し胴
・早素振り - (ここからは組分け)
・相切り返し
・カニ切り返し
・前後の相切り返し
・互いに胴打ちの早素振り・予習講義
面→小手
面返し胴
小手抜き面(バックステップ) - 面をつけて
・面打ち切り返し
・切り返し
・大きく面×2+小さく面×2
・大きく小手面×2+小さく小手面×2
・まっすぐ小手×2+相手の避けたところ(斜めに)小手×2
・胴×2+手前小手からの胴×2
・面返し胴×4
・小手抜き面×4 - 地稽古
- 相面(打ち抜け)×10本
- 切り返し
- 整列・挨拶
実際にやったこと
- ランニング
- 準備体操
- 足さばき
・歩み足のすり足×2
・飛ぶように送り足
・送り足
・スキップ
・すり足スキップ
・3歩すり足スキップ
・合図にあわせて踏み込み
・合図にあわせて大きく→小さく踏み込み
・合図にあわせて小さく→大きく踏み込み
・伸び面の踏み込み
・伸び小手面の踏み込み
・前後反転
・前後逆進 - 水分補給
- 整列・挨拶
- 素振り
・上下振り
・斜め振り
・正面素振り
★2人組で
・左右胴
・返し胴
・片手早素振り
・早素振り - (ここからは組分け)
・相切り返し
・カニ切り返し
・前後の相切り返し
・互いに胴打ちの早素振り・生田が元立ちで技の予習
面→小手
面返し胴
小手抜き面(バックステップ・バックして間をおかずに切り替えして面・早素振りのように) - 面をつけて
・面打ち切り返し(自分のペースで、一本一本を区切って確認しながら)
・切り返し
・合図にあわせて大きく面×4
港南台方式(1.気合、2.一歩入りながら振りかぶる、3.打突)
・大きく面×4
・合図にあわせて小さく面×4
1.気合、2.一歩入る、3.打突
・小さく面
・まっすぐ小手×2+相手の避けたところ(斜めに)小手×2
・面返し胴×4
・小手抜き面×4 - 地稽古
- 相面(打ち抜け)×6本
- 整列・挨拶
ふりかえり
- バックステップによる小手抜き面をやった。
狙いは、足をとめて受けてもその後につながらない。
足を止めないことと、バックステップからそのまま素早く面を打つことで、一瞬左足に溜めというか、左足にウェイトが乗って身体を出す動きをつかませること。なので、抜いてから時間的空隙ができてしまうようでは、良くない。
まぁ、やってみたらだいたい皆できている。最初の間合いが近いとうまく行かないが…。 - 面返し胴は、だいぶ掴めてきたようだ。足で体をさばきながら、というのがそれなりにできている。基本的に今までにやっている動作からの延長でやるようにすると、やはり理解が深いようだ。
- 面打ち切り返しも、だいぶ止めながらできている。元立ちの「下がり」がまだ不足になる子が多い。
- 咲ちゃんは、一足で打とうとするのは良いのだが、身体が出ていかないので、間合いも遠く、全然うまくいかない。一歩を詰めさせるようにすると、それなりに打てる。だが踏み込みが、まだイマイチ。
- 気のせいかもしれないが、それなりに形になってきているように感じる。地稽古もグチャグチャせずにできている気がする。