南大沢剣友会

【南大沢剣友会】今日の稽古(2022.09.28)

実際にやったこと

  1. ランニング
  2. 準備体操
  3. 水分補給
  4. 足さばき
    ・歩み足のすり足(普通→細かく→大きくk)
    ・すり足スキップ(普通→3歩)
    ・送り足(普通→細かく→大きく)
    ・キャリオカステップ
    ・後ろ向きの歩み足すり足
    ・後ろ向きの送り足
    ・伸び面 → 伸び小手面
    ・合図にあわせて踏み込み
    ・合図にあわせて前後切り替え
    ・合図にあわせて前後反転
  5. 水分補給
  6. 整列・挨拶
  7. 素振り
    ・上下素振り
    ・体をさばいて斜め素振り
    ・正面素振り
    ・左右面素振り
    ・小手面胴の素振り
    二人組で
    ・左右胴
    ・面返し胴
    ・片手早素振り
    ・早素振り
    ・超スピート早素振り
  8. 水分補給
  9. グループに分かれて
    ・相切り返し
    ・カニ切り返し
    ・前後移動での相切り返し
    ・面返し胴の早素振り
    ・生田を囲んで、素手で一挙動で出端面(いっせいのせ!)
    ・同上(何も言わずに出端に一挙動で反応する)
    ・同上(出小手)
    ・同上(面返し胴)
    ・一列に並んで、出端にあわせて小さく一挙動で面打ち
    ・同上で出小手
    ・同上で面返し胴
  10. 水分補給
  11. 面をつけて
    ・大きな面×2+小さな面×2
    ・小さな面×3
    ・小手×3
    ・出端面×3
    ・返し胴×3
  12. 地稽古×3
  13. 面→小手→小手面→小手胴 の打ち込み
  14. 整列

ふりかえり

  1. 高橋周人の相切り返しは、着地にあわせての振りになってしまう。急いでやろうとすると、途中からズレてしまう。もっと1回1回を区切ってやった方が良いか?
  2. 咲ちゃんが打ちが良くなってきている。地稽古は見なかったが、小さい面などの動作がスムーズで、踏み込みもそれなりになってきている。
  3. 小さい面打ちは、あまり抱え込まなくなってきている。やはり手をどうこう言うのではなく、足に合わさせれば自然となるのか。
  4. スピード感は少し不足。「相手とのすれ違いをもっと早く」を意識させると、良くなる。
  5. 間合がイマイチ。小手打ちがやはり、大きく踏み込んでしまう。
  6. 市民大会まで、あと1回。