今日の予定
- ランニング・準備体操
- 足さばき
- ・歩み足のすり足
・スキップ(普通に→3歩→4歩)
・跳ぶように送り足
・送り足
・大きく早く
・小さく
・合図にあわせて進む
→ テンポを変えて、時に連続で
・後進の歩み足
・後ろ向きの送り足
・伸び面の踏み込み
・犬のおまわりさん
・前後切替
・前後反転 - 水分補給
- 整列・挨拶
- 素振り
・竹刀まわし
・手の内つくり
・手首まわし
・上下振り
・斜め振り
・正面素振り
・小手面胴の素振り
★2人組で
・左右胴
・返し胴
・片手振り
・早素振り - (ここからは組分け)
・相切り返し
・カニ切り返し
・前後切り返し
・相 胴早素振り
・小さく振りながら、踏み込みで進む - 面をつけてお互いに
触刃の間合いから始めることを徹底させる。
・大きく+小さく面打ち
・小さく振りながら、追い面で進む?
・小手+面→小手
・小手面+胴
・相面
・面に対して胴 - 実戦練習
・面狙い→振り返るところを狙う
・胴打ち→振り返るところを狙う - 生田が元立ち
次々と打ち込み
・面を打って半転で決める(ぶちかましを兼ねる)
・打ち込み稽古 - 整列・挨拶
実際にやったこと
- ランニング・準備体操
- 足さばき
- ・歩み足のすり足
・スキップ(普通に→3歩→4歩)
・跳ぶように送り足
・送り足
・小さく
・大きく/小さく
・後進の歩み足
・後ろ向きの送り足
・伸び面の踏み込み
・笛に合わせて踏み込み
・犬のおまわりさん
・前後切替 - 水分補給
- 整列・挨拶
- 素振り
・竹刀まわし
・手の内つくり
・手首まわし
・上下振り
・斜め振り
・正面素振り
・左右面素振り
★2人組で
・三挙動→三挙動で踏み込み
・左右胴
・返し胴
・早素振り - (ここからは組分け)
・相切り返し
・カニ切り返し
・前後切り返し
・相 胴早素振り - 面をつけてお互いに
触刃の間合いから始めることを徹底させる。
・大きく+小さく面打ち
・まっすぐ小手+避けたトコロの小手
・面→小手+胴
・小手面+手前小手→胴
・前後からの相面
後前々後→相面
・面に対して技練
前に出る(元は一歩下がる)→元が面打ちに対して応じ技
・小手に対して技練 - 地稽古
その間に大人が面付け - 大人の元立ちへ打ち込み
・面を打って半転で決める(ぶちかましを兼ねる)
・かかり稽古 - 整列・挨拶
ふりかえり
- 相切り返し等は、だいぶ力強さが出てきたようだ。
ただ、ここに費やす時間はけっこう、もったいない。鑓水中での稽古を機会に、面をつけてやらせても良いかも。 - 小手の打ち方は、だいぶ上手くなってきたような気がする。
- 技練や相面は、その前の約束動作をつけるとそれなりのカタチにはなるが、やはり間合がうまくいかない子も多い。
- 今回は天野さんと寒川さんが元に入ってくれた。これからは大人の使い方も課題か。
- 時間が足りない。何かキチンと技はひとつずつ解説した方が良い気がするが、軽くこなすだけで、時間切れ。