南大沢剣友会

【南大沢剣友会】今日の稽古(2022.11.02)

実際にやったこと

  1. ランニング
  2. 準備体操
  3. 水分補給
  4. 足さばき
    ・歩み足のすり足
    ・送り足
    ・細かく送り足
    ・大股での送り足
    ・キャリオカステップ
    ・後ろ向きの歩み足
    ・後ろ向きの送り足
    ・後ろ向きで引き面打って下がる(送り足)
    ・伸び面
    ・笛にあわせて踏み込み
    ・笛にあわせて相小手面
    ・前後切替・前後反転
  5. 水分補給
  6. 整列・挨拶
  7. 素振り
    ・上下素振り
    ・体をさばいて斜め素振り
    ・正面素振り
    ・小手面胴の素振り
    二人組で
    ・三挙動の素振り
    → 大きく振ることの注意。
    ・左右胴
    ・面返し胴
    ・早素振り
    ・超早素振り
  8. 水分補給
  9. グループに分かれて
    ・相切り返し
    ・カニ切り返し
    ・前後移動での相切り返し
    ・面返し胴の早素振り
    ・その場での小手打ち
    小手の上に剣先をおいて、その場踏み込みで。
  10. 水分補給
  11. 面をつけて
    ・大きな面×2+小さな面×2
    ・小手面×3
    ・胴×2+小手胴×2
    ・相面1本×4
    ・相面2本(すれ違い)×2
    ・その場小手
  12. 地稽古×3
  13. 打ち込み
    ・一呼吸で、面体当たり引き面→小手面
    ・面体当たり→小手面・面
  14. 切り返し
  15. 整列

ふりかえり

  1. やはり「その場小手」には戸惑いも多い。踏み込みの歩幅は、その場での間合に応じてやる必要があるのだが。これは継続だろう。
  2. 足さばきでの攻防は、エアでやる時間がなかった。
  3. どんどん打たせる時間も多く取るようシフトしつつある。