石舟記
  • サイト管理
言葉

トレーニングの「質」

Kartz  2020年2月5日

トレーニングの『質』っていうのは『目的に対する内容の正しさ』×『思った事を実行できる正確さ』×『実施された量』の総量のこと。
決して正しいフォームを意識する、とか体幹が云々とかの断片的なことで言い切れるものではありません。

武井壮
RELATED POST
  • 言葉

    結果論ではなく...

    2021年4月13日 Kartz
    筆耕剣士の修行録
  • 言葉

    ロジカルを超えた部分

    2019年10月23日 Kartz
    筆耕剣士の修行録
  • 言葉

    努力と才能

    2020年12月15日 Kartz
    筆耕剣士の修行録

【南大沢剣友会】今日の稽古(2020.02.05)

技術が低いとメンタルは揺れる

最近の投稿
  • 【南大沢剣友会】今日の稽古(2025.05.14)
  • 【南大沢剣友会】今日の稽古(2025.05.07)
  • 【南大沢剣友会】今日の稽古(2025.04.30)
  • 【南大沢剣友会】今日の稽古(2025.04.23)
  • 【南大沢剣友会】今日の稽古(2025.04.16)
カテゴリー
  • 剣道
  • 剣道メモ
  • 南大沢剣友会
  • 筆耕
  • 言葉
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • HOME
  • 剣道
  • 言葉
  • トレーニングの「質」
最近の投稿
  • 【南大沢剣友会】今日の稽古(2025.05.14) 2025年5月14日
  • 【南大沢剣友会】今日の稽古(2025.05.07) 2025年5月9日
  • 【南大沢剣友会】今日の稽古(2025.04.30) 2025年5月1日
  • 【南大沢剣友会】今日の稽古(2025.04.23) 2025年4月24日
  • 【南大沢剣友会】今日の稽古(2025.04.16) 2025年4月17日
カテゴリー
  • 剣道 2
  • 剣道メモ 17
  • 南大沢剣友会 223
  • 筆耕 95
  • 言葉 20
アーカイブ
プライバシーポリシー 免責事項 2019–2025  筆耕剣士の修行録