筆耕

【自習】A3枠有縦書 特許庁長官賞

以前の競書の下書きをトレース

  1. 最初に書く贈者名が、どうしても弱くなる。本番では、他に1枚を書いてからの方が良さそう。
  2. 「賞」や「学」の冠は、右上がりになりぎないよう(ほぼ水平)を意識したところ、良かったように思う。
  3. 起筆の位置をしっかり。よけいなササクレや、凸凹があると、荒い文字にみえる。エレガントさが出てこない。
  4. まずは一行の全体を見ながら書くこと。「その文字だけ」を見ていてはダメ
  5. 「当」の縦線は垂直ではない。丸みがありながら、ちょっと内側に入る。
  6. カタカナの「コ」は下線がはみ出る。逆になっている。