• 2016.03.27 Sunday

    稽古

    錬成会の合間であるため、軽めの稽古となりました。
    明日は青山高校にて一日中、練習試合です。


    写真は正門近くの桜の木と、大学通りの様子です。 まだまだ桜の花のついてない木の方が多いです。ついている木も三分咲きくらいでしょうか。

    2016.03.27
  • 2016.03.26 Saturday

    増田杯争奪高校剣道大会

    都立晴海総合高校にて増田杯がおこなわれ、国高剣道部も参加させていただきました。
    この大会はここ数年、勝抜戦方式のトーナメントでおこなわれています。

    国高剣道部は、偶然ですが男女とも1回戦にて都立向丘高校との対戦になりました。 向丘高校には剣道推薦で入部した部員もおり、しっかりした剣道をします。 特に男子は年末の国公立大会で本数負けを喫しており、リベンジしたいところです。

    結果は、残念ながら男女とも大将戦にもつれこんだものの、僅差にて敗退となりました。
    今年の春休みは例年より対外試合が多いので、本日の反省を糧にまた取り組んでいきます。

    大会の結果は、以下のとおりです。

    <男子>
    優 勝:晴海総合
    準優勝:多摩工業
    3 位:青梅総合
        上  水
    Best8:日 比 谷
        高  島
        富  士
        若葉総合
    
    
    <女子>
    優 勝:武蔵村山
    準優勝:晴海総合
    3 位:光  丘
        青梅総合
    Best8:上  水
        富  士
        若葉総合
        向  丘
    

    2016.03.27
  • 2016.03.21 Monday

    稽古

    本日の稽古には、村田耕洋先輩(S63)と関根啓貴先輩(H01)が道場へお越しくださりました。
    各自が課題に取り組む稽古や部内での練習試合でアドバイスをいただき、 地稽古でも胸を貸していただきました。

    どうもありがとうございます。

    2016.03.21
  • 2016.03.20 Sunday

    稽古

    本日の稽古には、卒業したばかりの木村隆之先輩(H28)がお越しくださり、胸を貸していただきました。 どうもありがとうございます。

    1年近いブランクがあり、しかも稽古時間が急に切り上げとなってしまったため、 じっくり地稽古をやれる時間がありませんでしたが、 部内試合では審判のアドバイスなどをしてくれました。

    ぜひ、また来てください!

    2016.03.20
  • 2016.03.15 Tuesday

    卒業式

    3年生の卒業式がおこなわれました。
    剣道部からは男子5名が卒業です。おめでとうございます。
    また、昨年度に卒業した先輩方もお祝いに駆けつけてくれました。ありがとうございます。

    剣道を続けて欲しい気持ちもありますが、新たなことに挑戦する際に、 剣道部で得たことが何かしら支えのひとつになっていけば良いと思っています。

    今後のご活躍を祈っています。

    2016.03.20 update
  • 2016.03.13 Sunday

    社会体育指導員養成講習会

    3/11(金)~3/13(日)の3日間、勝浦市の日本武道館研修センターで開催された社会体育指導員養成講習会に参加してきました。

    講師の中には高体連でお世話になっている先生もおられ、講習の他に稽古をつけていただく機会もありました。ありがとうございました。
    受講したのは上級でしたが、中級までとはレベルが段違いで、とても勉強になりました。今後どう役立てていくかが、問われるのですが...。

    ちなみにこの3日間はたいへん冷え込み、寒稽古状態でした。

    2016.03.13

News Archive

News Archive