インターハイ支部予選
1997.06.01
本予選会を突破すると、6月14日(土)の個人戦都予選、6月15日(日)の団体都予選に出場できる。
なお、先日の関東大会団体予選でベスト16に勝ち残った高校は、支部予選の団体戦を免除される。
選手氏名 <男子個人戦> 安井 洋輔(2年) 久嶋 大嗣(2年) 山本 哲郎(2年) 武内 博雅(2年) <女子個人戦> 草村 悠子 (1年) 真鍋 保子 (2年) 村井 朗子 (2年) 小林 三希子(2年) <男子団体戦> 先鋒:安井 洋輔 (2年) 次鋒:村井 長元 (2年) 中堅:久嶋 大嗣 (2年) 副将:山本 哲郎 (2年) 大将:武内 博雅 (2年) 補欠:村岡 至紘 (2年) 高田 翁太朗(2年) <女子団体戦> 先鋒:草村 悠子 (1年) 次鋒:真鍋 保子 (2年) 中堅:遠山 暁 (1年) 副将:村井 朗子 (2年) 大将:小林 三希子(2年) 補欠:横山 麻里 (2年) 田中 浩子 (2年) 結 果 <男子個人戦> 安井 洋輔 2回戦敗退 久嶋 大嗣 1回戦敗退 山本 哲郎 3回戦突破(都予選進出) 武内 博雅 3回戦突破(都予選進出) <女子個人戦> 草村 悠子 3回戦突破(都予選進出) 真鍋 保子 2回戦敗退 村井 朗子 1回戦敗退 小林 三希子 3回戦敗退 <男子団体戦> 1回戦 5-0 (対 都立砂川) 2回戦 1-3 (対 桐朋学園) 2回戦敗退 <女子団体戦> 1回戦 3-2 (対 都立府中) 2回戦 0-2 (対 明大中野八王子) 2回戦敗退 戦 譜 <男子個人戦> 武内 博雅 (シード) (ド)メ - 西川 潤 (工学院) (メ)メ - 明田 崇史(都立日野) 3回戦突破(都予選進出) 久嶋 大嗣 - (コ) 有泉 誠 (明大中野八王子) 1回戦敗退 安井 洋輔 (コ)メ - 甲野藤 圭(都立八王子東) メ - コ(反) 木村 和彦(科技高多摩) 2回戦敗退 山本 哲郎 (メ)メ - 北向 克郎(都立砂川) (メ)メ - 木田 英之(明星) (ド) - 松村 允人(八王子実践) 3回戦突破(都予選進出) <女子個人戦> 真鍋 保子 (メ) - ?? - (メ) 萩尾 朋子(都立北多摩) 2回戦敗退 草村 悠子 (シード) (コ)コ - 麻生 茉莉子(純心女子) (コ)メ - 大澤 由香 (都立砂川) 3回戦突破(都予選進出) 小林 三希子 (コ) - 石田 智寿子(純心女子) (メ)メ - 松本 育恵 (八王子実践) - (コ) 田所 理美 (都立松が谷) 3回戦敗退 村井 朗子 - メ(メ) 高野 綾子(都立砂川) 1回戦敗退 <男子団体戦> 1回戦 国立高校 5-0 都立砂川 ------------------------------------------- ○ 安 井 (メ)メ - 北 向 ○ 村 岡 (コ)コ - 安慶名 ○ 久 嶋 (コ)メ - 兼 保 ○ 山 本 (メ)コ - 福 本 ○ 武 内 メ メ - (メ) 高 村 2回戦 国立高校 1ー3 桐朋学園 ------------------------------------------- 安 井 - メ(メ) 浜 田 ○ 村 岡 - コ(コ) 田 中 ○ 久 嶋 - メ(コ) 斎 藤 ○ ○ 山 本 (ド)メ - 時 田 武 内 (コ) × コ 関 <女子団体戦> 1回戦 国立高校 3ー2 都立府中 ------------------------------------------- ○ 草 村 (コ)コ - 遠 藤 真 鍋 - (メ) 朝比奈 ○ 遠 山 - (コ) 森 田 ○ ○ 村 井 (メ)メ - 山 崎 ○ 小 林 (メ)メ - 露 木 2回戦 国立高校 0-2 明大中野八王子 ------------------------------------------- 草 村 × 小 川 真 鍋 - (コ) 福 山 ○ 遠 山 - コ(メ) 西 澤 ○ 村 井 × 高 橋 小 林 × 原 |