秋季大会
2000.08.22
本大会は2部制にておこなわれる。Ⅰ部には6月のインターハイ団体予選に出場した高校が、Ⅱ部にはそれ以外の高校が出場する。
試合は3分一本勝負でおこなわれる。
この大会では前のインターハイ予選の成績がシード権に反映されることがなく、
すべての高校がまったく平等にくじ引きをひいてトーナメントが組まれるため、
1回戦から強豪校同士の対戦が見られることも多い。
高校生としては、日本武道館で試合がやれるという貴重な経験の場となる。
結 果
<男子・Ⅰ部>
優 勝:高輪
準優勝:国士舘
3 位:巣鴨商業
東亜学園
Best8:攻玉社
中大付属
東海大菅生
日大一高
<女子・Ⅰ部>
優 勝:修徳
準優勝:東京成徳
3 位:拓大一高
文京女子
Best8:淑徳巣鴨
都立富士
文大杉並
駒澤大学
<男子・Ⅱ部>
優 勝:都立南多摩
準優勝:都立武蔵
3 位:明大中野八王子
大東文化大学第一
Best8:都立八王子東
開成
中大杉並
筑波大付属
<女子・Ⅱ部>
優 勝:日大二高
準優勝:都立杉並
3 位:都立北多摩
豊島岡女子
Best8:都立南多摩
駒沢学園女子
都立第2商業
八王子
|
国立高校剣道部は、女子が2部に、男子は1部へ参戦しました。 選手氏名 <男子> 先鋒:清水 圭吾 (1年) 次鋒:永川 桂太 (2年) 中堅:井ノ上 博貴(2年) 副将:稲葉 正哲 (2年) 大将:土方 亘 (2年) 補欠:関根 啓仁 (2年) 目黒 修平 (1年) <女子> 先鋒:間島 由香 (1年) 次鋒:秋吉 るい (1年) 中堅:浅沼 友希 (2年) 副将:清水 美幸 (2年) 大将:弓削 晴美 (2年) 補欠:吉成 祐羽子(2年) 大島 澄子 (1年) 結 果 <男子:1部> 1回戦 4-0 (対 都立北園) 2回戦 3-1 (対 都立白鴎) 3回戦 0-3 (対 足立学園) 3回戦敗退 <女子:2部> 1回戦 5-0 (対 青山学院) 2回戦 3-2 (対 恵泉女子) 3回戦 1-3 (対 都立立川) 3回戦敗退 戦 譜 <男子> 1回戦 国立高校 3-1 都立白鴎 ------------------------------------------- ○ 清 水 (メ) - 渡 辺(聡) 永 川 × 田 部 井ノ上 - (メ) 宇田川 ○ ○ 稲 葉 (メ) - 三 橋 ○ 土 方 (ド) - 渡 辺(俊) 2回戦 国立高校 4-0 都立北園 ------------------------------------------- ○ 清 水 (メ) - 飯 倉 永 川 × 本 橋 ○ 井ノ上 (コ) - 淡 路 ○ 稲 葉 (メ) - 村 岡 ○ 土 方 (メ) - 中 岡 3回戦 国立高校 0-3 足立学園 ------------------------------------------- 清 水 × 長 内 永 川 - (メ) 友 松 ○ 井ノ上 - (メ) 杉 下 ○ 稲 葉 - (コ) 吉 野 ○ 土 方 × 角 <女子> 1回戦 国立高校 5-0 青山学院 ------------------------------------------- ○ 間 島 (メ) - 高 橋 ○ 秋 吉 (コ) - エリザ ○ 浅 沼 (メ) - 竹 村 ○ 清 水 (メ) - 伊 東 ○ 弓 削 (コ) - 中 村 2回戦 国立高校 3-2 恵泉女子 ------------------------------------------- 間 島 - (ド) 向 田 ○ 秋 吉 - (コ) 関 戸 ○ ○ 浅 沼 (メ) - 田 島 ○ 清 水 (メ) - 篠 沢 ○ 弓 削 (メ) - 末 吉 3回戦 国立高校 1-3 都立立川 ------------------------------------------- 間 島 × 仙北谷 秋 吉 - (コ) 武 智 ○ ○ 浅 沼 (コ) - 堀 清 水 - (コ) 八 木 ○ 弓 削 - (コ) 狩 野 ○ |