インターハイ支部予選
2001.06.03
本予選会を突破すると、6月16日(土)の個人戦都予選、6月17日(日)の団体都予選に出場できる。
なお、先日の関東大会団体予選でベスト16に勝ち残った高校と関東大会に出場する個人選手は、支部予選を免除される。
選手氏名 <男子個人戦> 丹波 忠寛(3年) 土方 亘 (3年) 清水 圭吾(2年) 高橋 浩之(2年) <女子個人戦> 間島 由香(2年) 秋吉 るい(2年) 柳澤 知佳(2年) 角間 紀子(1年) <男子団体戦> 先鋒:丹波 忠寛(3年) 次鋒:土方 亘 (3年) 中堅:高橋 浩之(2年) 副将:目黒 修平(2年) 大将:清水 圭吾(2年) 補欠:田中 大輔(2年) 山田 純平(1年) <女子団体戦> 先鋒:秋吉 るい(2年) 次鋒:角間 紀子(1年) 中堅:岩城 陽子(2年) 副将:柳澤 知佳(2年) 大将:間島 由香(2年) 補欠:錦織 理絵(2年) 大島 澄子(2年) 結 果 <男子個人戦> 丹波 忠寛 2回戦敗退 土方 亘 3回戦敗退 清水 圭吾 3回戦突破(都予選進出) 高橋 浩之 2回戦敗退 <女子個人戦> 間島 由香 2回戦敗退 秋吉 るい 1回戦敗退 柳澤 知佳 1回戦敗退 角間 紀子 1回戦敗退 <男子団体戦> 1回戦 4-1 (対 都立府中西) 2回戦 4-0 (対 八王子) 3回戦 2-2 (対 都立八王子高陵) (本数勝ち) 3回戦突破(都予選進出) <女子団体戦> 1回戦 4-0 (対 都立富士森) 2回戦 0-3 (対 都立府中東) 2回戦敗退 戦 譜 <男子個人戦> 土方 亘 - (シード) (コ)ド - 高山 勇太(大成) - (メ) 鈴木 直幸(八王子実践) 3回戦敗退 丹波 忠寛 (ド)メ - 池田 孝士(都立調布北) - (メ) 多賀 勇斗(都立北多摩) 2回戦敗退 清水 圭吾 (コ)コ - 上瀧 勇輔(都立調布北) (コ)コ - コ 清水 成貴(昭和第一) (コ) - 税田 朋也(八王子) 3回戦突破(都予選進出) 高橋 浩之 (コ)メ - メ 新納 裕輔(多摩聖ヶ丘) (メ) - コ メ 山田 宗秀(都立拝島) 2回戦敗退 <女子個人戦> 間島 由香 (メ)メ - 島田 りえ(都立八王子高陵) - (メ) 林 奈月(都立府中東) 2回戦敗退 秋吉 るい - コ(メ) 黒木 真利子(八王子) 1回戦敗退 柳澤 知佳 - メ(メ) 鈴木 洋子(都立八王子工業) 1回戦敗退 角間 紀子 - (コ) 宮内 貴代(都立八王子高陵) 1回戦敗退 <男子団体戦> 1回戦 国立高校 4-1 都立府中西 ------------------------------------------- ○ 丹 波 メ コ - (コ) 温 井 ○ 土 方 (コ)コ - 新 藤 ○ 高 橋 ○ ○ - (不戦勝) 目 黒 コ - メ(メ) 大 野 ○ ○ 清 水 ○ ○ - (不戦勝) 2回戦 国立高校 4-0 八王子 ------------------------------------------- ○ 丹 波 (メ)メ - 金 廣 ○ 土 方 (メ) - 山 崎 ○ 高 橋 (メ) - 税 田 ○ 目 黒 (反) - 吉 田 清 水 × 松 本 3回戦 国立高校 (本)2-2 都立八王子高陵 ------------------------------------------- ○ 丹 波 (ド)メ - 橋 本 ○ 土 方 (メ)メ - 鈴 木 高 橋 - (コ) 平 田 ○ 目 黒 - メ(コ) 畑 中 ○ 清 水 × 森 川 <女子団体戦> 1回戦 国立高校 4-0 都立富士森 ------------------------------------------- ○ 秋 吉 (メ)コ - 志 賀 ○ 角 間 (コ)メ - 鈴 木 岩 城 × 菅 原 ○ 柳 澤 (メ) - 徳 丸 ○ 間 島 (メ)コ - 両 羽 2回戦 国立高校 0-3 都立府中東 ------------------------------------------- 秋 吉 - (メ) 稲 葉 ○ 角 間 × 山 川 岩 城 × 渡 邊 柳 澤 - メ(コ) 宮 田 ○ 間 島 - メ(メ) 中 沢 ○ |