立教杯

2004.03.28

大会名:
第9回立教杯高等学校剣道大会
日時:
平成16年3月28日(日)9:30~
場所:
立教大学新座キャンパス 体育館

本大会は予選リーグをおこない、リーグ第1位の高校で決勝トーナメントがおこなわれる。

 結 果 

<男子>
 優 勝:駒  場(東 京)
 準優勝:桐  光(神奈川)
 3 位:浅  野(神奈川)
     小 田 原(神奈川)


<女子>
 優 勝:小 田 原(神奈川)
 準優勝:成  田(千 葉)
 3 位:横浜創英(神奈川)
     農大三高(埼 玉)
 選手氏名 

<男子>
鎌谷 拓弥 (2年)
綿貫 竜也 (2年)
川口 大雅 (2年)
鈴木 卓郎 (2年)
高田 勝行 (1年)
服部 仁壽 (1年)
亀山 翔  (1年)

<女子>
小林 愛美 (2年)
西島 彩子 (2年)
梅田 小百合(2年)
中山 恭美子(2年)
國分 朝菜 (2年)
吉原 千裕 (1年)
吉本 和美 (1年)



 結 果 

<男子>
予選リーグ:
1回戦  1-1 (対 浦  和・埼 玉) 本数負け
2回戦  3-2 (対 熊  谷・埼 玉)
  予選リーグ敗退(2位)
  熊谷が浦和に3-2(本数は4-4)で勝ち、3校が1勝1敗で並んだが、
  大会規定により勝者数、取得本数の多い順に順位が決定された。その結果、
  熊谷、国立、浦和の順位となった。


<女子>
予選リーグ:
1回戦  0-4 (対 西部文理・埼 玉)
2回戦  3-2 (対 松山女子・埼 玉)
  予選リーグ敗退(3位)
  4チームによるリーグだったが、大会規定により実質的にはこの予選リーグ
  はトーナメントと同じ扱い。いってみれば2回戦は順位付けのための消化試
  合。



 戦 譜 

<男子>
予選リーグ:
1回戦
 国立高校    1-1(本)  浦 和(埼玉)
-------------------------------------------
  川 口      - メ(メ) 山 本 ○
  鈴 木      ×      中 山
  服 部 (コ)  -   メ  上遠野
  高 田 (メ)  ×   メ  山 本
○ 鎌 谷 (メ)  -       廣


2回戦
 国立高校    3-2    熊 谷(埼玉)
-------------------------------------------
  川 口      - メ(メ) 中 里 ○
○ 鈴 木 (ド)コ -      堀 川
○ 服 部  コ コ -  (メ) 佐々間
○ 高 田 (ド)メ -      四 元
  鎌 谷      - メ(メ) 井 口 ○



<女子>
予選トーナメント:
1回戦
 国立高校    0-4   西部文理(埼玉)
-------------------------------------------
  吉 本      -  (コ) 瀧 内 ○
  梅 田      - メ(ド) 尾 崎 ○
  小 林  メ   ×  (メ) 石 塚
  中 山      -  (メ) 新 井 ○
  西 島      - メ(メ) 佐々木 ○


2回戦
 国立高校    3-2  松山女子(埼玉)
-------------------------------------------
  吉 本      - メ(メ) 深 澤 ○
○ 梅 田 (メ)メ -   メ  今 井
○ 小 林 (メ)  -      山 口
  國 分      - メ(メ) 飯 嶋 ○
○ 西 島 (メ)  -      大 石