インターハイ支部予選
2013.05.26
本予選会を突破すると、6月15日(土)の団体都予選、6月16日(日)の個人戦都予選に出場できる。
なお、先日の関東大会団体予選でベスト16に勝ち残った高校は、団体戦の支部予選を免除される。
結 果 <男子:予選通過校> 八王子実践 (予選免除) 桐朋 都立府中西 都立立川 八王子学園八王子 工学院大附属 都立八王子東 明星 都立松が谷 都立国立 帝京大学 都立昭和 都立八王子北 明大中野八王子 <女子:予選通過校> 八王子実践 (予選免除) 法政大学 都立翔陽 都立松が谷 明星 大成 明大明治 都立八王子東 桐朋女子 |
選手氏名 <男子個人戦> 乙藤 康次郎(3年) 直江 立基 (3年) 宮澤 仁 (3年) 小野 真裕 (3年) <女子個人戦> 大貫 可南子(2年) 田中 千紘 (2年) 東 真世 (2年) 中島 綾菜 (2年) <男子団体戦> 先鋒:小野 真裕 (3年) 次鋒:若槻 哲史 (2年) 中堅:直江 立基 (3年) 副将:宮澤 仁 (3年) 大将:乙藤 康次郎(3年) 補欠:永井 裕士 (2年) 鈴木 琢水 (2年) <女子団体戦> 先鋒:井手 芙美 (3年) 次鋒:田中 千紘 (2年) 中堅:東 真世 (2年) 副将:中島 綾菜 (2年) 大将:大貫 可南子(2年) 補欠:登録なし 結 果 <男子個人戦> 乙藤 康次郎 1回戦敗退 直江 立基 3回戦敗退 宮澤 仁 1回戦敗退 小野 真裕 3回戦突破(都予選進出) <女子個人戦> 大貫 可南子 1回戦敗退 田中 千紘 3回戦敗退 東 真世 2回戦敗退 中島 綾菜 1回戦敗退 <男子団体戦> 1回戦 5-0 (対 都立三鷹) 2回戦 4-0 (対 都立日野) 都予選進出 <女子団体戦> 1回戦 0-2 (対 明大明治) 支部予選敗退 戦 譜 <男子個人戦> 乙藤 康次郎 - (メ) 岩切 慶之 (八王子実践) 1回戦敗退 直江 立基 (ド)コ - 吉田 幸大 (都立南平) (メ)反 - 平子 智広 (明大明治) - (メ) 小俣 翔太郎 (明星) 3回戦敗退 宮澤 仁 - (コ) 澤田 峻作 (都立南平) 1回戦敗退 小野 真裕 (メ) - 佐久間 裕 (都立南多摩) コ コ - (メ) 藤井 達大 (都立日野) (コ)メ - メ 辻 克真 (大成) 3回戦突破(都予選進出) <女子個人戦> 東 真世 (メ) - 土方 真由美 (都立南平) - コ(コ) 柴田 若菜 (桐朋女子) 2回戦敗退 大貫 可南子 - (反) 芹沢 里紗 (都立立川) 1回戦敗退 田中 千紘 (メ) - 中島 理那 (都立片倉) (メ)メ - 成田 真喜 (都立拝島) - コ(メ) 五十嵐 優 (明星) 3回戦敗退 中島 綾菜 - メ(メ) 江川 叶花 (明大中野八王子 1回戦敗退 <男子団体戦> 第1試合 国立高校 5-0 都立三鷹 ------------------------------------------- ○ 小 野 ○ ○ - (不戦敗) ○ 宮 澤 ○ ○ - (不戦敗) ○ 若 槻 (コ) - 岩 根 ○ 直 江 (メ) - 石 井 ○ 乙 藤 (ド)メ - 尾 高 第2試合 国立高校 4-0 都立日野 ------------------------------------------- 小 野 × 井 内 ○ 若 槻 (コ)コ - 藤 井 ○ 直 江 (ド) - 吉 岡 ○ 宮 澤 (メ)メ - コ 小 杉 ○ 乙 藤 (コ)ド - 下 川 <女子団体戦> 第1試合 国立高校 0-2 明大明治 ------------------------------------------- 井 手 - コ(メ) 向 井 ○ 田 中 - (コ) 水 野 ○ 東 × 新 見 中 島 × 遠 藤 大 貫 メ × (コ) 前 田 |