支部大会

2016.11.23

大会名:
東京都高体連剣道部 第7支部剣道大会
日時:
平成28年11月23日(水)9:00~
場所:
東京工科大学 八王子キャンパス 体育館アリーナ

本大会は個人戦と団体戦がおこなわれる。
個人戦は段位別であり、すべての部員が出場することができる。試合は2分で一本勝負。
団体戦は3分三本勝負。

 結 果 

<男子団体戦>
 優 勝:八王子実践
 準優勝:明星
 3 位:都立松が谷
     都立永山


<女子団体戦>
 優 勝:八王子実践A
 準優勝:都立松が谷A
 3 位:帝京大学A
     都立府中西


<男子個人戦>
【無段の部】
 優 勝:坂井 悠真 (都立府中西)
 準優勝:堀内 裕真 (多摩大聖ヶ丘)
 3 位:藤井 翼  (都立富士森)
     石川 瑛雄 (都立府中西)


【初段の部】
 優 勝:伊藤 昴樹 (都立片倉)
 準優勝:武井 大輝 (都立八王子東)
 3 位:佐藤 日出海(都立府中西)
     高田 隼輔 (明星学園)


【弐・参段の部】
 優 勝:村松 颯人 (八王子実践)
 準優勝:今井 大夢 (八王子実践)
 3 位:力武 太平 (明星)
     采澤 稜真 (八王子実践)


<女子個人戦>
【無段の部】
 優 勝:細川 亜美 (明大明治)
 準優勝:牧野 栞  (明大明治)
 3 位:宮城島 しおり(都立永山)
     坂本 美空 (都立日野台)


【初段の部】
 優 勝:入江 さくら(都立八王子東)
 準優勝:和田 あみ (都立昭和)
 3 位:松本 和子 (明星)
     野沢 ゆり子(都立国立)


【弐・参段の部】
 優 勝:穂阪 來夢 (八王子実践)
 準優勝:細川 香穂 (都立松が谷)
 3 位:清水 弓貴 (桐朋女子)
     桐生 理子 (八王子実践)
他の支部大会の結果もあわせて、東京都高体連剣道部 に結果が掲載されています。
 選手氏名 

<個人戦>
全員参加


<男子・団体戦>
先鋒:仁平 岳登 (1年)
次鋒:吉田 天樹 (2年)
中堅:柳瀬 健太郎(2年)
副将:松浦 将海 (2年)
大将:井副 太一 (2年)
補欠:上野 友輔 (2年)
   


<女子・団体戦>
先鋒:瀬島 那月 (1年)
中堅:田丸 晴子 (2年)
大将:野沢 ゆり子(2年)
補欠:住谷 冴  (1年)



 結 果 

<女子・個人戦>
無段の部 ベスト8  遠藤 安純
初段の部 三 位   野沢 ゆり子


<男子・団体戦>
1回戦  不戦勝 (対 都立拝島)
2回戦  2-3 (対 帝京大学)
  2回戦敗退


<女子・団体戦>
1回戦      (シード)
2回戦  1-0 (対 府中工業)
3回戦  0-2 (対 桐朋女子A)
  3回戦敗退



 戦 譜 

<男子個人戦>
【無段の部】
末永 陸照       -      (シード)
            -  (コ) 堀内 裕真  (多摩大聖ヶ丘)
 2回戦敗退



【初段の部】
上野 友輔       -      (シード)
            -  (メ) 高田 隼輔 (明星学園)
 2回戦敗退



【弐・参段の部】
仁平 岳登  (メ)  -      佐藤 元哉  (都立昭和)
            -  (コ) 大島 光   (八王子実践)
 2回戦敗退


井副 太一  (反)  -      大内 翔   (都立日野)
            -  (コ) 滝沢 慧   (都立八王子東)
 2回戦敗退


徳山 彰   (コ)  -      木上 凌輔  (都立片倉)
            -  (コ) 力武 太平  (明星)
 2回戦敗退


柳瀬 健太郎      -      (シード)
        ド   -      大谷 恭平  (帝京大学)
            -  (ド) 後藤 興萌  (都立立川)
 3回戦敗退


松浦 将海       -      (シード)
        メ   -      岩波 晴規  (都立日野)
            -  (メ) 関口 哲正  (明星)
 3回戦敗退


吉田 天樹  (ド)  -      大橋 航希  (都立松が谷)
            -  (メ) 今井 大夢  (八王子実践)
 2回戦敗退



<女子個人戦>
【無段の部】
遠藤 安純   ド   -      濵屋 千絋  (八王子学園八王子)
       (メ)  -      加藤 美紗乃 (都立日野)
            -  (メ) 牧野 栞   (明大明治)
 3回戦敗退(ベスト8)




【初段の部】
野沢 ゆり子      -      (シード)
       (メ)  -      岡野 花音  (都立日野台)
       (メ)  -      川田 詩織  (明星)
            -  (コ) 和田 あみ  (都立昭和)
 3位入賞


田丸 晴子   メ   -      田加井 真空 (都立永山)
            -  (コ) 新井 穂乃香 (明大明治)
 2回戦敗退



【弐・参段の部】
瀬島 那月   メ   -      渋谷 歩   (八王子実践)
        メ   -      加藤 千音  (八王子学園八王子)
            -  (メ) 清水 弓貴  (桐朋女子)
 3回戦敗退


住谷 冴        -      (シード)
        コ   -      遠藤 端葵  (東京純心女子)
       (反)  -      柳瀨 環   (八王子が苦戦八王子)
            -  (メ) 清水 弓貴  (桐朋女子)
 3回戦敗退



<男子団体戦>
1回戦は不戦勝


2回戦
  国立高校   2-3    帝京大学
-------------------------------------------
○ 仁 平 (ド)  -      小谷田
  吉 田      -  (メ) 小久保 ○
  柳 瀬      -  (メ) 大 西 ○
  松 浦      -  (コ) 前 田 ○
○ 井 副 (メ)コ -      大 谷



<女子団体戦>
1回戦
  国立高校   1-0    都立拝島
-------------------------------------------
○ 田 丸  ○   -     (不戦敗)
  瀬 島      ×      星 野
  野 沢      ×      森 角


2回戦
  国立高校   0-2   桐朋女子A
-------------------------------------------
  瀬 島      -  (コ) 星 野
  田 丸      - ド(コ) 清 水
  野 沢      ×      石 毛